Q.口呼吸を鼻呼吸に変えるとインフルエンザ予防になる?

Q.口呼吸を鼻呼吸に変えるとインフルエンザ予防になる?
→A.インフルエンザ予防に鼻呼吸の利点は多い
口呼吸は乾燥した冷たい空気が直接肺に入りやすく、汚れも直接取り込んでしやすいため、それらが肺に入ると体温が下がり、血行が悪くなり、臓器の働きの低下につながります。
臓器の働きが弱くなると免疫力の低下につながります。
なぜ、鼻呼吸がいいといわれているのかというと、鼻から空気を吸い込むと、ウイルスや微生物を鼻水や鼻毛でブロックし、さらに鼻腔内の湿り気と温度でウイルスの生存率が下がるので、きれいな空気を肺に送り込むことができます。
口を閉じることを意識すると自然に鼻呼吸になります。